MENU

神宮前のコワーキングスペース、WeWork Icebergに行ってみた!その雰囲気や料金は?

世界的にかなりの勢いでその規模を拡大しているコワーキングスペースWeWork。

2018年8月に、東京都内で6拠点目の「WeWork Iceberg(アイスバーグ)」が渋谷の新しいランドマークとしてオープンし、僕もとても気になっている場所でした。

しかし「どんな場所なのかな?」と思い調べてみたものの、オープンしたばかりで圧倒的に情報がなく、雰囲気などが分からず…

ということで、どうしても気になってしまった僕は体験ツアーに参加してきちゃいました!

この記事を読めば、

  • WeWork Icebergの実際の雰囲気や魅力
  • 利用する前に知りたい情報
  • 料金などの基本情報

などがわかるので、契約を検討している方はぜひ参考にしてみてください!

目次

そもそもWeWorkってなに?

アメリカ合衆国ニューヨーク州ニューヨーク市に本社を置く、起業家向けのコワーキングスペースを提供するアメリカの企業です。

アメリカだけじゃなく、日本、中国、韓国、アイルランド、アルゼンチン、イギリス、イスラエル、カナダ、スウェーデン、ドイツ…などなど、計28ヶ国に展開しています。

そのおしゃれさやちょっとリッチな料金設定から、海外ではWeWorkを使うこと自体がステータスになるそうですよ!

確かに、

  • サーバーからビール飲み放題
  • 焙煎コーヒーやフルーツウォーター飲み放題
  • 開放的なおしゃれな空間
  • 年中無休の24時間営業
  • カードリーダーで入・退室する安心のセキュリティ
  • WeWork会員限定のSNS

など、こんなに豪華なアメニティが用意されているのでステータスになるのも納得ですよね…!

すでに日本には6拠点のWeWorkオフィスがオープンし、さらに2018年内に新たに2拠点のオープンが予定されている、国内外問わず大注目のコワーキングスペースです。

WeWork Icebergはこんな場所!

神宮前にあり、クリスタルを模した前衛的なデザインが特徴のビルがまるまる全てコワーキングスペースになっています。

全部で1~7階まであり、1,2階がオープンスペース、3階より上は専用スペースとなり、専用デスクやプライベートオフィススペースがあります。

「本当にクリスタルみたいな形しているな〜」と感動したところで、いざ入室。

引用:wework公式ページより

入室して最初に感じたのは、天井が吹き抜けになっていて開放感がハンパない!

そして、カラフルなのに統一感のあるインテリア、青々とした色々な観葉植物、光がたくさん差し込む大きな窓などとても明るい雰囲気で、「海外にいるんだっけ?」と錯覚してしまうほど、海外風のめちゃめちゃおしゃれな空間です!

しかも、お昼時で談笑しながらランチを食べているメンバーもちらほらいたのですが、オープンスペースと作業スペースは少し離れているため、会話なども特に気にならず心地いい洋楽が流れる丁度いい静かさ。

「これは作業に集中できるだろうなあ」と、また感動しているとガイドのスタッフさんが来てくれて、「よろしければお飲物どうぞ」とドリンクカウンターに案内してもらうと…

引用:wework公式ページより

コーヒー、ビール、冷水、フルーツウォーターなどの豊富な種類のドリンクがあり選び放題!

(この後も仕事があるためビールを飲みたい気持ちをグッとこらえ、自慢のマイクロ焙煎のアイスコーヒーをいただきました。)

少し大きめのかわいいマグカップや、ジョッキグラスなどもしっかりと用意されているため、マイカップをわざわざ持って行く必要がないのも嬉しいポイントです!

そして、その後30分ほど全体のガイドや説明をしてもらい体験ツアーは終了しました!

WeWork Icebergの魅力

ここからは、実際に行ってみて感じた、WeWork Icebergの魅力的なポイントをお伝えします!

全世界で唯一カフェと提携している

Icebergでは、全世界のWeWorkオフィスで唯一カフェと提携しています。

こちらは一般のお客さんも利用することができ、WeWorkメンバーだと全商品をお会計から15%引きで購入できます!

入り口のすぐ横にあるのですが、テーブルなどもしっかりと用意されているためこちらでミーティングなどを行うことも可能です。

様々なイベントが開催されている

引用:wework公式ページより

WeWorkではセミナーや映画上映会など、様々なイベントが開催されています。

実際に開催されているイベントでとても魅力的だったのが、運営スタッフが開催している「月曜日の朝におにぎりを握って提供する」というイベント。

「今日から仕事だ…」と少し憂鬱になってしまう月曜日だからこそ、そういったイベントを開き、1週間のスタートを気持ちよく切って欲しいという思いから開催されているそうです!

(気遣いが嬉しすぎる…)

なお、イベントの開催は運営スタッフだけでなく、簡単な条件をクリアした内容であればメンバーも開催できるので、何か良いアイデアが思い浮かんだらぜひ提案してみてください!

ちなみに、運営スタッフ主催は交流系のイベント、メンバー主催はセミナーや勉強会が多いそうです。

都内のビジネスの主要拠点へのアクセスが良い

明治神宮前駅から徒歩3分、渋谷駅へも徒歩4分と、東京都内のどこに行くにもアクセスが良い好立地な場所に位置しています。

そのため、クライアントさんとの打ち合わせや、都内の営業が多い方などは特に嬉しいポイントです。

また、メンバーになれば打ち合わせなどの際はクライアントを無料で招くことができるため、都内の各拠点や駅からのアクセスが良く、見た目も分かりやすいので、クライアントにも好印象を与えることができますよ!

ウェルネスルームがある

授乳や祈り、瞑想などの用途に使える施錠可能な静かな部屋も用意されています。

様々なライフスタイルにも適応してくれているのも、WeWorkが人気の理由です!

様々なタイプのスペース・座席がある

引用:wework公式ページより

  • オープンスペース
  • 個室
  • 半個室
  • 一人用個室スペース
  • ソファ席
  • スタンディングデスク
  • 会議室
  • オープン会議室

などなど、様々なタイプのスペースや座席が用意されています!

自分の仕事スタイルに合わせて柔軟に選ぶことができるのは魅了的です。

WeWork Icebergを利用する前に知りたいこと

どんな人が利用するの?

フリーランスや起業家、会社員など様々な人が利用しており、その比率は約半分ずつ程度の割合とのこと!

しかし、その日利用していたメンバーさんの服装はスーツ姿の人がそれほど多くなく、フリーやリモートワーカーなど、比較的自由度の高い職業の方が多いのかな?

という印象です。

混雑する時間帯は?

基本的にどの時間帯や曜日に左右されることなく一定数以上の人はいるらしく、スタッフさんでもなかなか読めないとのこと…。

ただ、僕が体験ツアーに参加した平日のお昼過ぎ頃は、スタッフさん曰く「若干混んでいる」とのことでしたが、「人がめちゃめちゃ多いて窮屈…」という印象は全くありませんでした!

というのも、1~7階まで全てコワーキングスペースでその全フロアがとても広々としているため、人が多くても圧迫感を感じることがなかったのだと思います。

僕は人混みが苦手なのですが、そういった方も気持ちよく利用できますよ!

座席数はまだ残ってるの?

2018年9月時点ではホットデスク会員なら若干残席があるそうです!

しかし、2018年末にオープン予定の乃木坂オフィスでは、オープン前にも関わらずすでに満席になっています…。

大変人気なので、気になる方は早めに契約のご準備を!

プライベートオフィスも借りられるの?

はい、空きがあれば借りられますよ!

実際に、Icebergの6~7階は配車サービスでおなじみの、uber japanが貸しきっています。

※2018年9月時点では空きがないため要お問い合わせ。

料金などの基本情報

住所東京都渋谷区神宮前 6-12-18
アクセス
  • 神宮前駅から徒歩3分
  • 渋谷駅から徒歩4分
営業時間24時間365日
料金プラン
  • ホットデスク:¥74,000/月
  • プライベートオフィス:要確認
お支払い方法クレジットカードのみ
ドロップインなし。 ※ただし、ゲスト招待可能
アメニティマイクロ焙煎コーヒー、クラフト生ビール、各種ドリンクサービス、オンラインスタッフ、電話ブース、印刷、プロフェッショナル & ソーシャルイベント、郵便&荷物サービス、駐輪場、コミュニティマネージャー

※2018年9月現在、ホットデスク会員のみ募集中です。ご利用検討の際は事前にお問い合わせください。

気になる方はまずは体験ツアーに参加してみて!

引用:wework公式ページより

WeWork Icebergは様々な設備が充実したおしゃれな空間でした。

ただ、やはり決して安い料金ではないので、自分に合いそうかどうかしっかりと吟味して契約を決める必要があります。

僕が今回行ってきた体験ツアーはいつでもオンラインで予約できるので、興味のある方はぜひ参加してみてください!

また、同じ渋谷エリアでコワーキングスペースを探している方は、渋谷のコワーキング情報がまとまっている記事もあるのでそちらも参考にしてみてくださいね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる