• 部屋と施設
  • 開発合宿
  • 料金プラン
  • 過ごし方
  • アクセス
  • ご予約
  • ブログ
  • スタッフ募集
  • 部屋と施設
  • 開発合宿
  • 料金プラン
  • 過ごし方
  • アクセス
  • ご予約
  • ブログ
  • スタッフ募集

”古民家noie梢乃雪”は山奥の田舎に佇む魅力的なゲストハウスでした!

2019年8月8日 【未分類】

何も考えず、のんびり、ゆっくり、時間の流れるままに過ごしたいな~と考えることはありませんか?

 

長野県小谷村(おたり)は、北アルプスの麓、人口約3000人の田舎な山岳地帯。

そんな山奥に”古民家noie梢乃雪”という、何もしないゆったりとした時間が心地良い、癒しあふれるゲストハウスがありました。

 

古民家noie梢乃雪を検索してみると、常連さんやリピーターさんが多いと発見!

山奥の田舎に何回も通いたくなる魅力は何なのか?と疑問が生まれ、実際に雰囲気を味わいに行ってきました。

 

また、田舎へ行くとなると、周りにごはんを食べられる場所はあるの?など気になることも出てきますよね。

 

この記事では、古民家noie梢乃雪の魅力に加え、周辺のスポットも紹介します!

 

少しでも魅力を感じた方は、ぜひ行ってみてくださいね!

 

 

目次

  • 古民家noie梢乃雪の情報・アクセス
  • 古民家noie梢乃雪の魅力
    • あたたかいスタッフさん
    • 大自然に佇む昔ながらの建物
    • 体験
    • 美味しいごはん
  • 古民家noie梢乃雪周辺スポット
    • 温泉
    • café 十三月
    • 蛍 そば屋
  • 古民家noie梢乃雪ってこんなところ

古民家noie梢乃雪の情報・アクセス

住所  :長野県北安曇郡小谷村中土12965‐1

電話番号:080‐8019‐4478

料金  :7,300円~

URL  :http://kominkasaisei.net/

 

 

【東京駅からの場合】

 

公的交通機関

新幹線、電車に乗り、「南小谷駅」まで約4時間~4時間半。

「南小谷駅」からは村営バスに乗り「瑞穂」で下車。乗車時間約20分。

計4時間半~5時間ほどの旅となります。

村営バスは18:00前には最終便が終わってしまうので、遅れないように気を付けてください!

ちなみに、徒歩だと約1時間半かかります。

 

車

上信越自動車道長野I.Cから長野オリンピック道路経由1時間半ほどで到着です。

計4時間20分ほどの旅となります。

 

 

古民家noie梢乃雪の魅力

想像していた以上に山奥にあり、やはり周辺にはコンビニなどふらっと買い物に行けるお店はありません。

車を駐車場に止め、古民家noie梢乃雪へ。

結構急な坂を下って行くと、看板犬のアノンが走ってお出迎えしてくれました!

 

あたたかいスタッフさん

私を迎えてくれたスタッフさんは“ちかちゃん”という女の子で、丁寧に宿泊説明をしてくれました。笑顔、話し方、何もかも可愛いスタッフさん!

オーナーさんは“ぐっさん”と呼ばれる男性です。物静かな感じですが、関西弁でお話ししてくれる雰囲気は柔らかく、緊張していた私はとてもホッとしました。

家主さんは、ちかちゃんと私が会話をしながら夕飯を作っていると、急に「返事が良い!」と褒めてくれ、気さくに笑いかけてくれました。

看板犬のアノンを筆頭に、皆さん優しくあたたかく迎え入れてくれます!

 

 

大自然に佇む昔ながらの建物

築150年の古民家を利用しているだけあって、昭和へとタイムスリップしてきたかのような建物です。

玄関をくぐると薄暗く、一気に気温が下がったのかな?と感じ、不思議なくらい懐かしい雰囲気に包まれました。

 

薪ストーブ、囲炉裏

土間には年季の入った薪ストーブが置かれており、その奥の部屋に見えるのは、囲炉裏です。

薪ストーブも囲炉裏も冬場は実際に使用されているだけあって、暖かみのあるインテリアでした。

 

お部屋

宿泊スペースはこれまた可愛い火鉢が置かれており、壮大な自然を一望できるお部屋です。

この日は、私ひとりの宿泊だったため、ドミトリーを貸し切りで使用させていただきましたが、宿泊者は男女別々のお部屋で雑魚寝するみたいです。

Wi-Fiはしっかり通っていますのでご安心ください!

 

縁側

1階にはもちろん、2階にも縁側があります!

2階の縁側が珍しかったので、朝ご飯後ちかちゃんの入れてくれたチャイとともに2階の縁側へ。

屋根の上に足を投げ出して座っているだけの時間は、ゆったりとした心地の良い時間で、いつまでもぼーっとできちゃいます。

チェックアウトの時間が決まっていないのでこれでもかと長居してしまいました。

 

 

体験

大自然に囲まれたお宿には畑があり、農業体験ができるそうです。

 

また、朝少しだけ早く起きて、近くの養鶏場へ行き、餌やり、産みたて卵の収穫体験ができます。

この日は、前日に孵化したばかりのひよこを観察することができました!ふわふわで可愛かったです!

※前日までにスタッフさんへ申し込みが必要です。(1人@500円)

 

 

美味しいごはん

晩ごはんは、目の前の畑で収穫した新鮮なお野菜を使って一緒に作りました。

メニューは決めてくれているので、指示に従って簡単な事を手伝うだけ!料理が苦手な人も大丈です。

自家製の美味しいお米と美味しいお酒と共に、皆でお話ししながらいただきました。

 

朝ごはんは、ぐっさんが作ってくれたおかずと共に、朝一に自分で収穫してきた新鮮な卵を卵かけごはんでいただきました。

 

地元で採れた野菜、お米が本当においしくて、お腹がいっぱいになるまでたくさん食べました。

 

※宿泊料金には晩ごはん、朝ごはん代も含まれています。

 

 

古民家noie梢乃雪周辺スポット

温泉

小谷村は多数の源泉が湧く温泉名所です。

武田信玄の隠し湯として伝えられているとのことで、山梨県との繋がりがあることに少し嬉しくなってしまいました!

 

ホテルの大浴場から、山奥の秘湯まで、レパートリー豊かで、泉質もpHもさまざまです。

好きな温泉を求めて巡ってみるのも楽しそうですね。

 

梢乃雪にもお風呂がありますが、せっかくなのでぐっさんに温泉へ連れて行ってもらい、ゆっくりと温泉を堪能しました。

 

café 十三月

梢乃雪より徒歩10分ほどの場所です。

古民家を改修したcaféで、日替わりのカリーや、コーヒー、手作りのドリンクやデザートを楽しむことが出来ます。

 

私は、ぐっさんにおすすめしてもらった小谷産ラズベリーを使用したかき氷をいただきました。甘すぎず酸味があり、さっぱりとしていて美味しかったです!

 

住所  :長野県北安曇郡小谷村中土11738

電話番号:0261‐85‐1781

営業時間:10:00~18:00

定休日 :火・水・木曜日

※11月下旬~3月末まで冬期休業です。詳しくはHPを確認してください。

URL  :http://13gatsu.net/

 

蛍 そば屋

梢乃雪より車で10分ほどの場所です。

山奥に佇む行列のできるお蕎麦屋さんです。

 

私が着いた時間はまだ準備中にもかかわらず、すでに3名の方が並ばれていました。

今回お蕎麦は食べずに帰って来たので、次回は絶対に食べに行きたいお店となりました。

 

住所  :長野県北安曇郡小谷村大字中土16588

電話番号:0261‐85‐1810

営業時間:木・金・月11:30~17:00

土・日11:00~17:00

定休日 :火・水曜日

 

 

古民家noie梢乃雪ってこんなところ

人、建物、自然、すべての雰囲気があたたかく感じられ、ゆったりと何もしないことを楽しめる、心身ともに癒される場所でした。

日本の古き良き日常を体験でき、外国の方にはもちろん、日本の方にもおすすめしたいです!

義弟がアメリカ人の私は、妹夫婦を連れて来てあげようと思っています。

 

梢乃雪の魅力を少しでも感じてもらえたら嬉しいです。

是非、実際に足を運んで体験してみてください!

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター

gobanchi

アバター

最新記事 by gobanchi (全て見る)

  • 山梨甲府のパーソナルトレーニングジム7選!料金が安い順に徹底比較 - 2019年10月14日
  • 五番地クリエイターズコンペ(#gobanchi_cc)結果発表! - 2019年9月26日
  • 【山梨県】15人以上でバーベキューが楽しめる一棟貸し穴場スポット9選 - 2019年9月26日

最近の投稿

  • 山梨甲府のパーソナルトレーニングジム7選!料金が安い順に徹底比較
  • 五番地クリエイターズコンペ(#gobanchi_cc)結果発表!
  • 【山梨県】15人以上でバーベキューが楽しめる一棟貸し穴場スポット9選
  • 10名以上で泊まれる大人数向け一棟貸し・貸別荘15選!人数別に紹介します!
  • 子連れの4家族でも安心!関東のグループ旅行向け貸し別荘・コテージ10選

月別の投稿

カテゴリー

  • オフサイトミーティング (3)
  • コワーキングスペース (23)
  • 一棟貸し (7)
  • 基礎知識 (3)
  • 未分類 (7)
  • 経営合宿 (4)
  • 貸切 (1)
  • 開発合宿 (19)

 住所:山梨県南巨摩郡南部町楮根763-1
  TEL:0556-64-8087
 E-mail:gobanchi@migrids-jp.com

ADDRESS: 763-1,Kazone,Nanbucho,Yamanashi

©Gobanchi All rights